香港セブンズ 2008.3.30
試合前のロッカーで アルゼンチン戦のベンチから
3月28日(金)
JAPAN vs 南アフリカ
ワールドカップチャンピオンの南アと対戦できることはセブンズならでは。
選手にとっても良い経験だったと思う。
試合は前半こそ食らいついたが、後半守りきれずにトライが重なり敗戦・・・。
(あいりのバースデーを勝利で飾ることは出来なかった。)
ミーティングではみんなでビデオを見ながらレビュー。
何度も惜しいシーンがあったが、トライまでにはいたらない。
あすは予選残り2試合が待っている。
やるしかない!
3月29日(土)
07:30 朝食
11:36 JAPAN vs アルゼンチン
16:00 JAPAN vs ロシア

2試合とも勝てそうで勝てなかった・・・。
タイムマネージメントは出来ているので、
あとは1on1のディフェンスをしっかりとめること
最後まであきらめないことなど・・・。
3月30日(日)
決勝トーナメントはノックダウン方式。
初戦の相手は香港代表!
試合のほうは・・・

アジアバーバリアンズでも一緒だったCTBコリンビズレーのカットインで1発目のトライを献上。
そのあとすぐ反撃し、抜け出した桑水流をサポートした松下がボールをもらって50m独走トし7-7の同点。
しかし、終了間際に敵陣ゴール前ラインアウトからノット1m?の反則を取られ逆襲、
最後にタックルミスからトライを許し7-12で後半戦へ。
後半先に取ったのはJAPAN、後半に入った成田が抜け出したかしー小吹と繋いで逆転で14-12。
あと1本が欲しいところだったが、ディフェンスの真ん中を突破され再逆転14−19。
残り時間のない中、ジャパンは攻め続けボールを継続、
ロコツイがタックルされながらもポスト下に飛び込みボールを片手で叩き付けたが、
無常にも判定はノッコン・・・。
その後の相手スクラムからタッチに逃げられノーサイド。
香港セブンズはボール1回戦敗退という結果にて終了した。

"たられば"を言えばキリがない。
ここはアウェイ香港スタジアム。
地元の人には逆転逆転の展開による勝利、たまらない試合だったであろう・・・。
香港での結果は出なくとも、確実に選手は成長し、良い経験をしたと思っている。
世界とは紙一重、南アには点数こそ取られたが、十分個人技では勝負できていた選手もいた。
アルゼンチン戦は勝ちゲームだったし、ロシア戦もひとつのタックルから流れが変わる。
カップ、プレート、ボールトーナメントの決勝戦には同じグループ全てのチームが進出。
4万人で埋め尽くすスタジアムでそれぞれ決勝戦が行われた。
ボールはロシアがジンバブエに勝利し2年連続で優勝!
プレートはフランスvsアルゼンチン、同点延長戦の末約40m近いPG(ドロップゴール)を決めたフランスが優勝!
カップはNZvs南アで、NZが前半のリードを守り優勝!
NZはIRBセブンズサーキット5大会連続優勝、勢い止まらずといった感じだ・・・。

ジャパンはこのあとオーストラリアに場所を移し、第6戦アデレード大会に挑む!
予選プールの相手はサモア、トンガ、ウェールズと強豪が揃うが、1戦1戦勝利を信じ戦います。
1on1のタックルが決まれば負けることはありません。
もう1度、ディフェンスを整備し、チャレンジしたいと思います。

※ 桑水流、シオネ、お疲れ様!また日本で・・・
代わりに岩本(トヨタ)とセブンズ初の伊達(サニックス)が合流します!(*^_^*)/
試合後のロッカールームで 超満員の南スタンド


香港セブンズ開幕直前! 2008.3.28
3月27日(木)
DEY OFF
午前中はみんなゆっくりしていたと思うが、ボクは朝8時から
香港大会オフィシャルミーティング(ルール&大会運営説明)に参加。
主な内容は2分前にトンネル入り口にスタンバイ、ロッカールームの使用等・・・etc。
ゲームのほうは、前半7分、ハーフタイム2分、後半7分の計14分。
ハイタックルに関してはすぐにシンビン適用、2分間の一時退場となる。
ゴールキック、ペナルティーキックなどは全てドロップキック。
トライ後40秒以内に蹴らなければ得点無効など・・・。

8:40 には終了。
9:00過ぎには岩渕を起こして外へ・・・。
午後には女子セブンズ大会を見に行った。
ここには横山兄弟はじめ数名の代表選手も応援に!
試合のほうは初戦中国に惜敗、2戦目タイに快勝(みんなで応援)、
3戦目はフランス相手に一時7-5と逆転するもその後1トライを許しノーサイド。
2試合目とラストゲーム後、岩渕コーチと共にコメントさせていただきましたが、
明日も元気よく、試合を楽しんでください(^^)v
※岩渕プレイングコーチ、本日の分析よろしく(*^_^*);

その後、10人制大会会場に移動、既に準決勝が行われていて・・・。
1年ぶりに会いました。ちぇんそーこと元ヤマハのブレンダン・レイニー。
NZメトロチームのコーチになっていました。
ここには日本で活躍する外国人がいたり・・・。
試合を目の当たりに観てラグビーの激しさが伝わってきました。
NZ強し!

20:30 全体ミーティング
Hard Defence 100秒守る!
ボールKEEP!!
時間を使う!!!
もう言うことはない。普段通りで14分間ラグビーを楽しんでください!

※ サプライズ!
リエゾンのフローレンスさんが先週誕生日だったことを知り、選手から声が上がり、
ハッピーバースデーケーキを用意していただきました!(山田ありがとう)!

彼女は1年間、日本(上智大学)に交換留学生として住んでいたことがあり、
日本語での会話がスムーズに運びます。

チームのリエゾンなので当たり前なのですが、1年間日本で勉強したことで
あそこまで話すことができるのは、やはり同じアジア人だからでしょうか・・・!?
フローレンスさん、おめでとう(*^_^*)/
3月28日(金)
08:00 朝食
11:30 チームストレッチ&ショートトレーニング
12:00 ランチ
15:00 ミーティング
15:15 出発!
17:36 JAPAN vs 南アフリカ

予選第1戦、歴史を変えよう!!!
PS.あいりへ
3/28 たんじょうびーおめでとう(*^_^*)/


香港セブンズへ!2 2008.3.26
3月23日(日)
08:00 朝食
09:30 ミーティング(ビデオ分析・試合レビュー)
10:30 ウェイトトレーニング(耕メニュー)
12:00 Lunch
16:30 練習 & 試合形式 Attack&Defence・・・14分
最後に・・・↓
ワンゲーム(14分間)フィットネス!
1. 50m x3往復(300m)x1 Rest約1分(2分サイクル)
2. 22m x6往復(264m)x1 Rest約1分(2分サイクル)
3. 約170m x5本(ゴールスタート〜敵陣22mターン〜自陣22mターン〜ハーフライン)/(1分30秒サイクル)
4. 3分間インターバル走(笛1-Jog走、笛2-80%走、長い笛-TOP走、ダウン付き)
もちろんボクも宣言通り、フィットネス走には参加しました(*^^*);

19:30 チームディナー(海鮮中華)
第1クール終了、お疲れさま(^^)v
3月24日(月)
DAY OFF
07:00 朝食をとって準備・・・!?
サイトシーイングを経て、16:00戻る。
17:00より近くのGYMにてトレーニング
メンバーは岩渕プレイングコーチと内田総務!

RUNNING 25分、ROWING 3分、ショルダーマッスル 15回x9セット
Wata腹筋 150回x2セット、ホテルに戻って12.5mプール20往復で500m泳。
やっぱり仕上げはプール!すっきりするね・・・、体重75kg(現在ベスト)!!

21:00 スタッフ(デザート)ミーティング!
木村トレーナ、木村耕フィットネス、内田総務、岩渕コーチの5人、
チームのために出来ることを確認そして団結。
みなさまよろしくお願いいたしますm(__)m
※マンゴープリン最高(^^)v
3月25日(火)
07:00 朝食
08:30 ミーティング
"勝負に絶対は無い"
14分間だけなら南アにも勝てる!
そのためには・・・
1. Hard Defence!100秒DD(Double Defence)
2. ボールKeep(KO SCRUM LINEOUT)
3. 時間を有効に使う。(Pからタッチ!?)

09:30 練習
10:30 hold game(7分x3本)
JAPAN vs SCOTLAND
1トライ差の惜敗も、2本目までは同点。

12:00 ランチ
16:30 練習
17:30 hold game(7分x2本)
JAPAN vs CANADA
前後半で1トライずつ献上。
18:30 プールリカバリー(耕)
19:30 ディナー
20:15 ミーティング・試合レビュー・ビデオ分析
カナダ戦は個人のミスだけなので十分修正できる・・・。
あとはチームがひとつになっていくだけ。
それにしてもさすがはカナダ。

この差はセブンズサーキットを経験しているチームとそうでないチームの差だけ・・・
日本も結果を出し続けて8カ国で行われているIRB7'sサーキット
(ドバイ・南アフリカ・NZ・USA・香港・アデレード・ロンドン・スコットランド)
の全ての大会に参戦できるようにしたい!
3月26日(水)
08:00 朝食
12:00 ランチ
14:15 ミーティング
14:30 出発
15:00 練習
思いっきりできるのも今日が最後。試合でやることの再確認。
ここ数日間、Defence重視で作ってきたチーム。自信を持って挑んで欲しい。
やればできる、やったもん勝ちなのだ(*^_^*)/
※ 3/28プール初戦の相手は世界一の南アフリカ!
相手にとって不足なし。選手が羨ましいぞ・・・。
翌日は8強のアルゼンチン、そして昨年ボール優勝(仏に勝利)のロシア。
厳しい予選プールにかわりは無いが、もちろん全て勝つつもりで挑みます!
PS.香港セブンズの歴史!
1976年にスタート
1984年に日本はプレート(敗者復活戦)にて初優勝!
個人的には1992年に香港7'sデビュー、しかし怪我してリタイア。
1996年、主将として再び登場、ボール(3位グループ)初優勝!
ちなみにカップ(1位G)はNZ、プレート(2位G)はフランスが優勝し、
同じ予選グループの国が全て優勝するという快挙!?
1999年、岩渕率いる7'sJAPANはスコットランドに33-31の逆転勝利でプレート初優勝!
伝説の95m独走トライの大介こと大畑が大会MVPに輝いた(^^)v

優勝はこの3回のみ・・・
今年の目標は9年ぶりの優勝です!


香港セブンズへ! 2008.3.22
3月21日(金)
05:55 起床
06:05 朝食
06:40 ホテル出発
07:00 成田空港到着
09:15 フライト
14:30 到着
時差は日本のマイナス1h
16:00 練習会場へ
さっそくスタート、初日はDefenceデー!
耕のウオーミングアップからコンタクトを交えて個からチームへ・・・。
最後にキックオフからのアタック&ディフェンスを入念に繰り返した。(Wata&岩渕参加)
精度はまだまだ・・・。
練習初日 初日ウォーミングアップ!
3月22日(土)
06:30 起床
07:00 朝食
08:30 ミーティング(香港セブンズ・傾向と対策・目標はもちろんカテゴリー別での優勝!)
09:00 出発(練習)
Attackフォーカス!
昨日同様、最後に7vs7でアタック&ディフェンス(耕と岩渕参加)
実践を繰り返して身体に染み込ませていけるように・・・。
アタックもディフェンスもキーポイントは’ゲインライン突破’

15:30 ポルトガルと練習試合!
しかし、大雨で当初予定していたグランドが使えず・・・。
しかし、人工芝Gが20分間だけ空くと聞いて・・・!?
16:00〜 ホールドゲーム1試合(7分ハーフ)
16:30〜 JAPAN vs ポルトガル(7分ハーフ)
結果は・・・。
2試合とも1トライ差の惜敗。しかし、真剣勝負ができて良かった!

あす午前中にビデオ分析ミーティング!!
まずはあと1日、あすは午前ウェイトトレーニング、午後は試合の反省を踏まえた練習、
そしてフィットネストレーニングで3日間を占める予定(翌日は1日オフ)!

試合、練習とハードに続くけど、みんなで香港を楽しみまっしょい(*^_^*)/
ポルトガル戦! ハーフタイム!円陣組んで・・・
ノーサイド! チームストレッチ!
1st MEETING 仕上げは腹筋!


全専修! 2008.3.20
秩父宮でのラストゲーム、全専修は全日大と試合した。
あいにくの雨だったが、前半から積極的にボールを動かし続けた専大が13-0とリードして折り返した。
後半15分過ぎに交代したが、13-12と1点差にまで詰め寄られたこともあり、27分再びグランドに登場。
この間、自陣から1回も敵陣に入れなかったがなんとかしのいでノーサイド。
これで33年間のラグビー選手人生が終わった。
花束、胴上げ、写真撮影と流れるようにその場をこなし、ファンクション会場へ。
すぐ移動することもあり、ひとこと挨拶する場を設けていただいた。

「ありがとうございました」
中略・・・
「来年もこのオール戦に出場します!」

えっ・・・(*^_^*)/
PS. JAPAN 7's集合!
ファンクション後、東京駅に移動しセブンズ選手と合流、成田へ移動。
翌日朝から香港へ向けて出発します!
日本からご声援よろしくお願いいたします(^^)v


MACさん! 2008.3.18
(株)クレステック表敬訪問!
先日はいつもホームゲーム時に応援して頂いているクレステックという会社に表敬訪問!

8時前には御社に到着。
ラグビー部長の石川さん、スポ進の内山さんも到着し、副社長室へ。
久しぶりにMACさんにお会いすることが出来た。
そのあと社長と名刺を交換し・・・。
8時20分朝礼に参加。
ドアを開けたとき、目の前には総勢100名強の社員が直立不動で立っている。
正直驚いた。

ひとりの社員の「禁煙」の話からはじまった。
「禁煙マラソン」という本がオススメで1年以上続いているらしい(凄いぞ!)。
そのあとうちのラグビー部長と内山さんが挨拶。そしてボクの出番となった。

視線が釘付け><
ボクは怪我したときの話を中心に、最後は今まで応援していただいたお礼と感謝の気持ちを述べた。
すると・・・、花束贈呈・・・(*_*);サプライズでした。
ありがとうございます(*^_^*)/
PS. 四大対抗試合出場!
全法政 vs 全中央 12:00KO
全専修 vs 全日大 14:00KO
秩父宮ラグビー場です♪ 是非ぜひ(*^_^*);


SANYO日本一! 2008.3.17
秩父宮ラグビー場入口♪
3月16日、サントリーvs三洋は秩父宮ラグビー場に16000人以上の観客を集め、14:00キックオフ!
立ち上がりから攻める三洋にサントリーは出鼻を挫かれ1PG1トライ1ゴールを献上0-10。
その後もトライを追加し0-17と一気に差は広がった。

その頃ボクはメインスタンドの一番上からNHKのゲスト解説として薫田さん(解説)と観戦。
(実況はおなじみの石川洋さん)

トニーブラウンのキック、タックルは凄まじかった。司令塔としてのお手本だ。
ボールのそばにはいつも三洋の10番が立ちはだかる。

ロケットスタートが出来たのは、そのトニーをはじめ、三洋の選手の方がタックル後のリアクションが早く、ターンオーバーを重ねてピンチをチャンスにした結果、トライが生まれたものだ。

サントリーはロックのメイリング、フランカー佐々木の不在がフォワード戦で響いた格好になったが、それ以上に三洋のこの試合にかける闘志が上回って見えた。

サントリーは前半23分に早くも動いた。
SHを田中キヨノリに代えたのだ。

その直後にPGで初得点。
キヨノリ効果か、更にテンポ良く攻め続け1トライ、終了間際にも1PGを返し11-18と射程圏内で後半戦へ。
清宮監督の言葉通り、流れを変える意味での田中の起用が見事にはまり、試合も俄然面白くなってきた。

後半最初、どちらが得点するかに焦点を置いたボクは、三洋の伸び伸びとしたプレー振りに解説しながらだんだん興奮してきた。

後半入りの10分を制したのは前半と同じく三洋だった。
PG、トライを重ね、見事に前半終盤のサントリーペースをハーフタイムでひっくり返した。

以降ラスト10分で平にトライを献上し、まだわからない展開になりそうだったが、最後まで死力を尽くした三洋、そして攻め続けたサントリーに今季最高の試合を見せて貰ったことに感謝!

やっぱりラグビーはこうでなきゃ(*^_^*)/
※ オメデトウSANYO!
たかしは出番なかったが、48年目にして単独初優勝、そして日本一とのこと。
宮地前監督にもお会いできたが本当に嬉しそうだった!
しかし、この試合のMVPを決めるのは難しい。
いやトニーブラウンで決まりなんだが?
タイオネの破壊力は個人的にもサテライトゲームで体感・・。あれはヤバい(^^);
日本人でとなると・・・、田邊くんかな!?
堅実なフィールディング、100%決めたゴールキック!

あっ、SH田中忘れてた。タックル、捌き、ゴール前でのジャッカル・・・、成長著しいね。
3年前オークランドで一緒にラグビーの勉強し、タッチフットし、お茶した仲。
メールでも伝えたがあらためてココでもオメデトウ(*^_^*)/
PS. 前座試合
タグラグビー準決勝、磐田東部小がカップに進出したこともあり、10時前に秩父宮に到着。
メインスタンドから声援を送った。
試合のほうは相手に上手くゲームポジションを取られ途中0-5まで広がった。
しかしここから東部小が猛反撃を見せ4連続トライ。
そして最後の攻撃ではひとり抜け出し独走、誰もが同点トライと思わせたが、
鐘が鳴ってトライが認められずに4−5の惜敗・・・。

子供たちはほんとに最後まであきらめずに戦ってくれました。
東海地区代表が決まってから先週初めて東部小の練習に顔を出しましたが、
そのチームが号泣するのを目の当たりにして声をかけずにはいられませんでした。
「お疲れさん、ありがとう・・・」
正直感動しすぎてボクも感極まりました・・・><
この悔しさはみんな忘れないでしょう。
ほんと良い経験していると思います。

試合が終わればノーサイド。
先生はじめ、父兄も生徒も東部小を応援してくれた関係者はほんと大人だなぁと感じました。
規律正しいタグラグビー部に新たな伝統が出来つつあります。
このような経験は必ずプラスになって返ってきます。
年々レベルが上がっているタグラグビー。
感動をありがとう!
また来年もチャレンジしていきましょう(^^)v
カップ準決勝♪
※ Zamaプレート優勝オメデトウゴザイマス!!!


3・15記念日! 2008.3.15
一日ポカポカ陽気のバックスタンド!
この日はボクたちの結婚記念日であり親父の誕生日でもある!
結婚11年目に突入、しかし・・・。
この日ボクは朝一番でひとり東京へ。
東京へ行くことが多くなった今日この頃。
場所は秩父宮ラグビー場!
11時過ぎには会場へ、この日はタグラグビーの予選が3試合あるのだ。

磐田東部小の初戦、硬さはそんなに見られない。
しっかり得点を重ねるAチーム、個人技でのらりくらりとステップ
巧みにいつのまにか抜けている。
途中でBチームにチェンジ、またこのBチームも
女の子が2人入っての攻撃パターンは本当に鮮やかだ。
しかし、東部の試合自体は緩やかに見える。
これが静岡気質なのか・・・!?
危なげなく3連勝で決勝トーナメント・カップ戦に進出!
あすは10:10準決勝、ENJOY TOUBU(*^_^*)/
PS. Zamaが負けた・・・
高山先生率いる神奈川代表が初戦で福岡代表・篠栗のチームに2-3で惜敗。
遠くから見たがパスのスピード、ディフェンスはお互いにハイレベルな戦い。
事実上決勝戦のようだった。
高山先生以下チームと交流がある磐田東部小のメンバーもビックリ。
決勝で戦いたかっただけに・・・、既に泣いているZamaの女の子。
切り替えてプレート(2位グループ)優勝目指しましょう!

ちなみに篠栗のチームにはヒガシの後輩の息子(小6)が出場していた。
その後輩には先日のOB祝勝会で会ったばかりで今日もバッタリ(^^)v
決勝で戦えたらいいなぁ〜。
※ 高山先生とは同じ誕生日なのでした1・25!
「子育て日記」考えておきますね(*^_^*);


タグラグビー! 2008.3.14
Allez TOUBU ! OBも壮行試合に参加!
今週は東部小に行ってきた。
明日から始まるタグラグビー全国大会に静岡県を代表して
磐田から出場するチームを応援しないわけにはいかない!
今年で4回目、初年度の大会では初出場でカップ(全国)2位、
翌年は東海大会で愛知代表に不覚をとったが、
昨年はカップ3位と優勝まであと一歩なのだ。

その指導2日目にはウォーミングアップを任され・・・(*^_^*);
しかし礼儀が正しいチームで一緒にやってて気持ちがいい。
これは先生方(父兄)はじめとした指導の賜物だ!
そのメンバーの中にはジュビロサッカーに所属する選手もいる。
やはり彼等がキーマンになるのだが、ボクは2人の女の子にも注目した。
今年初めてその2人が10名のメンバーに入った東部小。
彼女たちが同時に入るとまた違うパターンで攻めるから面白い。
相手もやりにくいだろう・・・。

「試合を楽しんで!」

やってくれるだろう(*^_^*)/
※ カップ=予選1位グループのトーナメント
ちなみにプレート=2位グループのトーナメント
ボール=3位グループのトーナメント
シールド=4位グループのトーナメント
PS. サントリーvs三洋は・・・
秩父宮で14:00キックオフ!
NHKでゲスト解説しますm(__)m
ソイチャイラテ♪ 黒ゴマ豆乳♪


3/12 おめでとう !! 2008.3.12
happy birthday (*^_^*)/ ヒルマンにてランチ誕生会!
今日は何の日?
答えは妻の誕生日(*^_^*)/

(プレゼントは?)何もないけど行事だけは行いました(^^)v
いつもいつも迷惑ばかりかけているけど
掃除洗濯家事炊事、子供の送迎に旦那のお世話と1日24時間では
全然足りていない妻ですが、ボクが思い切って仕事が出来るのも
この妻あってのことです。
本当に心から感謝していますm(__)m

引退しましたけど、今後とも第二の人生
ふたりひとつの心で歩んでいきましょう。
ヒルマンにて
カジュアルフレンチことヒルマンランチを堪能しました。
美味しかったぁ〜!!!
佐○さん、ありがとう(^^)v


最後の一日! 2008.3.11
カキ! 朝食♪
3月10日(月)
朝からご飯を一緒に食べて別れた。
ボクは南川鍼灸整骨院にて体調チェック。
先週金曜日から本格的にトレーニングを始めたせいか、体中あちこちにコリがあって・・・。
南川先生(ヒガシトレーナ&同期)にしっかりほぐしてもらいました。
そのあと母親と待ち合わせてスポーツクラブへ。
ここではランニング&腹筋後、エアロビクスに挑戦!
そしてプールでは1000m→風呂&サウナx1!
先週は地元でヨガのコースを受けた(→ウェイト→プール1000m)のだが、
久しぶりに良い汗をかくことができた(*^_^*)/

夕方には幼なじみの家で昔話に花咲かせ・・・。
うどんとおいなりさん(秀の屋特製)を頂いた。
そしてその息子のクラブに通う少年とパスの練習、スクリューパスの基本を教えた。
頑張って、そして楽しんで(^^)v
※ 夜はヘッチ、太田さん、てつ等数名で最後の晩餐
ボクの希望もあり、モツ鍋を食べに行った(煮こみ屋)。
やっぱり美味い福岡のモツ鍋(*^_^*)/
うどん ラーメン
PS. 11日・・・
最終日、毎朝しっかり母親の作った玄米食でボクの体調もGOOD!
キャナルシティーでラーメンランチ、ラーメン???そうです、一蘭のラーメンは、ほんと美味いっす(^^)v
そのあと平尾の湯で最後の銭湯!?
すっきりさっぱりして福岡空港へ。
もちろん送り迎えは幼なじみのヘッチ(*^_^*);

小学1年生から今まで33年間一緒で、一番仲が良い親友でもあります。
それでも学校が一緒だったのは東福岡高校の時だけ・・・。
(草ヶ江YRCでは9年間一緒!)
九産大時代には暴飲暴食で?140kgを突破。
それからは減量に成功して110kgまで落とした。
あれから数年、ボクがフランスに行った際には初の2桁台まで体重を落とし、
その仏・バイヨンヌにも遊びに来てくれた。
(ていうかタニの子供たちの子守りだったような・・・。)
ヘッチは33年間不動の3番、今でも現在所属するマルヒクラブでラグビーを楽しんでいるようです!
今回もお世話になりましたm(__)mありがとう!
この背中は!?  
  ヘッチ&タニファミリー in BAYONNE


ここは博多たい! 2008.3.10
クラブ表彰♪
3月9日(日)
母親と実家で朝ごはん。
一緒に銭湯行ってスッキリしたあと親父の病院へ。
顔色もよくなっているように見えた。凄いぞ、親父!!!
ランチも家で食べてマラソンを見た。高橋失速、Qちゃんどうした・・・。
優勝はてんまやの新鋭中村友梨香(21歳!)が終盤スパート、見る見る後続を離してゴール!
ボクは39歳弘山選手(同世代)を応援していたのだが、
最後まで諦めずに走っての7位という記録に心からオメデトウと言った(Qちゃんも)。
しかし2時間半マラソンを見続けたが、駆け引き等なかなか見応えがあって面白かった。
中村選手、オメデトウ!北京へGO〜(^^)v

この日、夕方は草ヶ江ヤングラガーズより特別賞として式に出席。
KYRC会長の田中氏より木製(金版)の表彰状、「クラブ表彰」を受賞した。
ボクは草ヶ江YRCを中3(S58年)に卒業。
永年に亘る活躍が評価の対象となり、今回新しく創設した第一号にとなったようだ。
(ほか桑原氏、重氏、波木井氏、そして事務局長の岩本氏と計5名)
本来は3月末に行なわれる総会でということだったが、
ボクが遠征中でいない為、今回行なって頂いたのだ。

昨年、九州でのTL公式戦翌日に普及の一貫として
九州出身選手とともに草ヶ江ヤングラガーズの練習に参加。
実はこれが始めての指導だったのだが、コーチには専大時代の先輩もいたり、
城南中時代の同級生もいたりで・・・。

食事会は楽しいひと時になりました!
ありがとうございました(*^_^*)/
PS. この日も・・・
ヘッチと銭湯へ行き1日の疲れを癒やしに行きました。
そして実家で爆睡!あすは・・・。

pass!


日本選手権〜福岡!? 2008.3.9
TVK テレビ神奈川♪
3月8日(土)
朝から新幹線で移動、○○海岸で待ち合わせ。
今日はTVK(テレビ神奈川)で準決勝解説だった。
玉川大のレオも登場。相変わらずカッコイイ(^^)v
試合のほうはサントリーが前半だけで22-0。
しかし後半は東芝も意地を見せて反撃するも遅かった。
花園では三洋が1点差でトヨタに競り勝ち決勝へ。
来週日曜日は三洋vsサントリーとなった!
一方で解説のほうはというと・・・50点位か!?
来週はNHKでゲスト解説だ!
しっかりはっきりしゃべらないとね(*^_^*)/

秩父宮を出たのが16時過ぎ・・・。
そのまま羽田まで行って18時の飛行機で福岡へ。
東福岡OB主催の祝勝会会場に着いたのが20時半すぎ・・・。
激励スピーチ、谷崎監督とのトークショー?に監督の娘たち2人の
フランス夏休み1ヶ月滞在秘話(当時年中さんと5年生)など、
会場の雰囲気はまずまずだった気がします。
まあ、とにもかくにも東福岡高校のラグビー部生徒諸君、
君たちのおかげで盛大な同窓会ができたことに感謝しています。
ありがとう(^^)v
※ 飲まず・・・
乾杯はしましたが、ほとんど飲みませんでした。
先月は連夜続いていたこともあり体調管理もありますが、
7'sの監督になった日から体が受け付けません><
あとセブンズの遠征日程が変更したこともあり・・・(^^)朝D
今はしっかり走りこんでいます!!!
この後ろ姿は・・・?!
PS. その後の2次会でも・・・
監督家族はじめ、うお鉄に30人はいたかな?笹倉ありがとう!
最後は同期5人のメンバーで野球鳥!
その日は家に帰れずヘッチ紙工品でヘッチと爆睡しました^^;
スタバbookでヘッチ♪


専修大学! 2008.3.6
熱海初上陸!?
熱海は後楽園ホテルでの専修大学リーダーズキャンプに講師として招かれた。
相手は大学4年生を中心に主将、主務と総勢100名強。
さすがに先日(小学生)と同じ話はできない><;
みんなは各所属クラブの代表者たちなんだから・・・。

前日の夕方に入り、食事会に参加。
座敷にずらりと揃った学生たちの前に先生たちが横一列に並ぶ姿はなんとも恥ずかしい!?

学生がお酌をしにくる。
ボクのところにはもちろん体育会ラグビー部の主将&主務が・・・(ウー○○茶だが・・・)。
その後は場所を移して体育部長、GMら諸先生方と懇親会。
「最近の学生は・・・!?」
先生方それぞれに体育会を強くしたい思いはいっぱいある。
しかし・・・。
あすのテーマは決まった!?
(久々の爆睡)

翌日、8:00朝食、9:00から座学。
ボクの講演は10時50分スタート。
今回は初めに2人1組になってもらって簡単なゲームから・・・!?
つかみはOK!そしてすぐに秘蔵ビデオを流した。
意図はまずOBの村田亙がどんな選手だったかを知ってもらう為だ。
そして本題に入っていった。

途中、専大時代に禁止されていた車に乗っているところを
監督に見つかって坊主になったことを話したり(実はバイクにも乗っていたのだが・・・)、
怪我したあとの手術の状況を話したり・・・。

ある意味
「この人はどんだけの手術しているのか?」
と、別の意味で注目されたかも(顔面&頭118針は隠したが)・・・!?

もちろん専大OBとして、リーダーに必要なことなど、
まじめな話が大半を占めていたことは間違いありません(*^_^*)/

最後に今回も2つの手持ちプレゼント(YAMAHA&JAPAN)を持っていき、
ボクとのじゃんけんゲームで勝ち抜いた選手に贈呈(^^)v

いやぁ〜、ほんと今回も良い経験させていただきました。
熱海の温泉は初めてだったけどこちらも気持ち良かったし・・・。
母校のカワイイ後輩たちのために講演するのも良いものです。
みんなありがとう(^^)v
専修大学スポーツ部の発展を心より応援しています!
昨夜、こんな素晴らしい案も出ていました↓
伊勢原にある体育学部寮(ラグビー・野球)とすぐ近くの
産○能○大学とのタイアップによる単位取得が可能になる案!?
これが実現すれば、往復3時間(寮〜伊勢原〜向ヶ丘遊園〜専大生田校舎)
かかっていた時間が有効的に使える(*^_^*);
専大(H2卒)OBのボクからも宜しくお願いいたしますm(__)m
7's香港・アデレードへ
PS.
メディア情報は【ヤマハラグビーHP】より!
セブンズメンバー発表!!【日本協会HP】より!

〜日本選手権〜
テレビ神奈川で準決勝(サントリーvs東芝)ゲスト解説!
決勝戦はNHKにてゲスト解説!!
朝食♪
熱海lunch 本日のdinner


講師 2008.3.4
手作りゼリー♪
本日、磐田富士見小学校にて総合学習の時間に講師として招かれました。
5〜6年生に先生方含め体育館には220名もの大人数。
これだけ大勢の人数でしかも小学生相手とは初めてでしたが、
まずは無事に終えた事にホッとしています(*^_^*);

正直、7'sJAPAN合宿があったり取材や打ち合わせ等いろいろと
スケジュールの調整等で忙しかったのですが、本当にこの日を楽しみにしていました。

よって、テーマや内容を考える間もなく?アドリブで進めましたが、みんな良く集中してリスニング。
約1時間の枠を少々超えましたが、途中フランス・バイヨンヌでの映像を流したりと、
ボクも楽しく話させてもらいました。

でも一番盛り上がったのは最後にボクからのじゃんけんプレゼント抽選会かな(^^)v
(全てレア物だから大切に着てね!)

いよいよ卒業式を控える6年生、
自分の夢や目標に向かってチャレンジし続けてくださいね(*^_^*)/
PS. 久しぶりに・・・
泳いだ。
現役時代のリカバリーと同じメニューに挑戦してみた。
まず5往復のウォーキング(フロント・サイド・サイドキック・バック・フロント)
そして70秒サイクルでクロール50Mを10本!
最後に5往復のリカバリーラン(フロント&バック)
合計1000m
練習後じゃないので楽に?こなせることが出来た。
こちらもしっかり継続していこう!!!
7's朝食バイキング♪


Sevens Blog 2008.3.2
辰巳の森グランドにて!
2月28日(木)
合宿初日、17名の選手が集まった。
13:00移動、13:30から辰巳の森グランドでミーティング。
太田GMによる監督発表。
そして2008年度セブンズジャパンがスタートした!
この日は測定中心。
スピード走りあり、柔軟あり、フィットネスありと盛りだくさんの半日だったが、
選手は短い期間の中トレーニングを積んできてくれたようだ。
ちなみにボクもビープテストに参加、トップ3タイでまだまだ走れる事を実感した(^^)v

夜のミーティングでは4つのグループに分けてディスカッション。
まずは自己紹介から始まり、そのあとには・・・。
最終日までこのミニチームでミーティングを行なうことを伝えた。
食事風景!
2月29日(金)
午前午後と2部練習を行ない、個人スキルからチームスキルへと遂行。
泰三レフリーが来ていたので、ホールドゲームを行なった。
この日のトライ王はフッカーを務めた松下馨(ヤマハ)で6トライ!?
他にもタカシらベテラン勢も走り回っていた。
やっぱり実戦やることがチームにとっては覚えが早いと感じた。
夜のミーティングではテーマを決め、グループごとに話し合い。
自己分析から今後の方向性や夢、目標を語ってもらった。
3月1日(土)
セレクションマッチ!
タマリバクラブの応援参加もあり、3チームで総当たり戦を行なった。
「アグレッシブ&ハード!」
グランド到着後のミーティングでこう書いた。
とにかくセレクションも兼ねた試合なのでアグレッシブに!
局面においてはハードにプレーして欲しい・・・。
そして、ディフェンスはチームで、アタックに関しては
個人のスキルを前面に押し出して戦って欲しいと伝えた。

10;00 KO レッド vs タマリバ
11:00 KO ブラック vs タマリバ
13:00 KO レッド vs ブラック

タマリバチームには後半から7→8人に、残り3分は8→9人で戦ってもらった。
これはパウロ監督時代によくやっていたことだが、選手はビックリしただろう・・・。
抜けても抜いても相手がいるんだから・・・。
そして最後に紅白戦!
もちろん白熱した戦いになったのは言うまでもない。

夕方食事前の1時間でテーマを渡し、あとは選手だけでミーティングを行なってもらった。
(その間スタッフもミーティング)
セブンズはコミュニケーションが大事。
まずなによりも新しいチームメイトと交流を図り、話し合うことによって、
セブンズとはどういうスポーツなのかを先輩から後輩へ伝えていくことも重要なキー。
短い合宿の中でもしっかりとセブンズとラグビー精神を学んで所属チームに戻って欲しいと思う。
コイントス/たかし-伸一
3月2日(日)
合宿最終日、1時間程度のライトトレーニングに変更したが、決してライトではなかった。
この日初めてチームアタックの基本的なサインプレーを行なった。
最後に泰三レフリーに笛を任せて5分x2本のホールドゲーム。
初日とは比べられないほど様になってきた。
この日までひとりの遅刻もなく大きな怪我人もなくここまでこれたのも、
木村耕フィットネスコーチのウォーミングアップ、木村道宏トレーナのケアのおかげ。
また、コーチとして岩淵が参加してくれた事もボク的には凄く助かったし
お互いの考え方にもブレがなかったのでやりやすかったこともある。
ていうか選手でも十分できることは2日目のホールドゲームでも見せてくれた。
(プレイングコーチだな・・・)

香港・アデレードセブンズ大会に参加する12名の発表は近日中に行なわれると思うが、
参加した選手は本当にお疲れ様でした。
またみんなには今回測定時のフィットネスデータ、それに基づくメニューが渡されたけど、
しっかり行なって準備してきて欲しいと思う。
やるのは個人。個人の力がチームの力。
期待して待っています(*^_^*)/
クールダウン♪


 
TOPページへ戻る